名城ビーチ・パス(Beach Path)

名城ビーチ・パス(Beach Path)

パス(Path)とは、イギリスで発祥した歩行者専用の道。

イギリス全土で網目のように設けられ、総延長は22万kmを超えるといわれています。幾つもの町や村、森や川、海岸線を巡る大規模なものから、ひとつの地域を歩く短いものまで、様々なパスがあります。町から町へ、農地や森林、川沿いを通って、それぞれの地域の歴史・文化、風景をスローな視点でゆっくりと楽しむことができる道。それが「パス」です。

2022年夏に徒歩5分の場所に「琉球ホテル&リゾート名城ビーチ」がオープン予定で、観光客が町中を散策することが予想されます。

そこで、地域の魅力を知っていただくために「パス」を整備しようと考えました。

パスの第一号は、事務所の私道に接する里道。

古いブロック塀をラフに塗装し、イペの古材でベンチを製作しました。ここで使用した座板は1992年から2020年まで横須賀市海辺つり公園で使用されていたデッキ材を再利用したもの。私の故郷である横須賀市のデッキ材が、ここ糸満市名城のPathのベンチ材として蘇ったことに意義を感じます。

古材はまるで昔からそこにあったような佇まいを演出してくれます。木陰にあるこの波型のベンチは、地元の方々や農作業者、観光客の休憩の場所としてご利用いただきたいと思います。

このような小径がたくさん整備され、それらを誰もが自由に歩くことができる町・・・。

これからもCSR(企業の社会的責任)の一環として、「パス」の理念の普及、提案、維持・整備に尽力していきます。


水辺環境創造グループ(通称:みずかん)

弊社は江戸川区景観まちづくり団体に協賛しています。

水辺環境創造グループ(通称:みずかん)

弊社は水辺の施設の設計を主に行っていますが、利用者の視点に立たなければ良い設計はできません。

水際では陸上では思いもつかないような事故が発生します。どんな状況で、どんな事象が発生するのか。

もちろん水に入る(海に出る)のは自己責任が前提となるのですが、そこへ誘う施設に危険を排除できるような配慮があれば、安全性は格段に飛躍します。 危険な状況や起こり得る事象は、経験した者でないと想像できません。

また、東京の臨海部の多くは海抜0m地帯となります。普段から水に親しんでいれば、台風などによる高潮や震災等の有事の際に、自分の身だけでなく、周りの人々に手を差し伸べることもできるはずです。

saiブランドは、こんな経緯や思いからこの団体を立ち上げたのですが、今ではたくさんの運営メンバーに恵まれ、活動もしっかりと地域に名根ざし、そして大きくなってきました。

地域の仲間との繋がりや、この活動のお手本とさせていただいた徳島市の「新町川を守る会」さんをはじめとする各地のNPO団体やボランティアグループさんとの繋がりを強くし、より魅力のある活動にしていきたいと思います。

Company

CSR

sai-BRANDお問い合わせ会社概要メッセージ受賞歴・特許取得CSR採用情報サイトマップご利用案内

資源でありつづけるモノづくり sai-BRAND

株式会社 saiブランド

Head:〒901-0351 沖縄県糸満市名城565 saiブランドスクエア沖縄 TEL 098-987-4960 FAX 098-987-4961

Branch:sai関東(株式会社サイアス)

Copyright © 2024 sai-BRAND All Rights Reserved.